日本三大鍾乳洞のひとつの"龍泉洞"

<龍泉洞の歴史>

日本三大鍾乳洞のひとつ。3キロを超える鍾乳洞のなかには清水が湧き、地底湖を形成、世界でも有数の透明度を誇ります。その地底湖は「ドラゴンブルー」とも呼ばれる神秘的な美しさをたたえています。
洞内はすでに知られている所だけでも 3,100m以上あり、現在も調査が続けられていますが、その全容は5,000m以上に達すると推定されています。また、その奥から湧き出る清水が数ヵ所 にわたって深い地底湖を形成しており、中でも第3地底湖は水深 98m、第4地底湖(未公開)は 12Omと日本−で、世界でも有数の透明度を誇っています。 (見学所要時間:約30分)
「洞窟」という空間が苦手な人もいるかと思いますが、清らかな水をたたえた場というのはやはりよいものです。「龍泉洞の水」も名水として市販されていたりします。

<龍泉洞のパワースポット>


水のエネルギーを感じられるパワースポット。

↑龍泉洞内マップ(クリックすると大きくなります)

<詳細のご案内>

  • 名称:龍泉洞

  • 所在地:岩手県岩泉町岩泉字神成1番地1

  • 電話:0194−22−2566

  • 公共交通:
    1. JR東北新幹線 盛岡駅からJRバス東北岩泉龍泉洞線龍泉洞前行きで2時間12分、終点下車、徒歩すぐ。
    2. バスは2〜3時間に1本程度。

  • 車アクセス:東北道 盛岡南ICから2時間